|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
今日はクリスマスの焼菓子「Vanillekipferl」を作りました。 これはドイツでこの時期よく食べられるクッキーで、三日月の形をしているのが特徴。 サクサクと歯ざわりの良い軽いクッキーです。
作り方はめっちゃ簡単。ボールに材料を全部入れて、捏ねて、休ませて、形成して、焼く!これだけ! 捏ねてる段階からすでに甘ーいいい香りがするヨ。 三日月だけじゃなく、いろんな型抜きでもやってみた!
<Vanillekipferl>
小麦粉 280g バター 200g アーモンドプードル※ 100g 砂糖 70g 卵黄 2個 塩 少々 バニラオイル 1,2滴 パウダーシュガー(仕上げ用)
※皮付きがいいヨ、なければ皮なしでもOK ※アーモンドプードル50g+ヘーゼルナッツプードル50g=100gでもOK
1.パウダーシュガー以外の材料をボールに入れ、生地がまとまるまでよく捏ね合わせる 2.生地を密閉容器に入れ、冷蔵庫で2時間休ませる 3.生地を冷蔵庫から出し、ひとつ10gくらいずつに分け、三日月型に形成 4.180度に熱したオーブンで10−15分焼く 5.焼きあがったらまだ熱いうちにパウダーシュガーをふって出来上がり!
気づいたかもしれんけど、これかなりの大量生産! お試しあれー!
 |
■コメント
■コメントを書く
|
|