|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
GWちょっと前からやろか、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)が発生し、世界的に広まり、最近日本でも感染者が出たと。
ネットで記事を読んでると、 GWに海外渡航していた社員へその後自宅待機を命じている会社があったり、 入り口フロアにサーモグラフィカメラを設置している会社があったり、 そうしてなにかしらの対策をしている会社があることに私はびっくりしたのでした。
で、大手はそうなのかなーなんて思ってると、今週になって、うちの会社でも、 「GW期間中の海外渡航調査について」 という調査依頼のメールがきました。
調査内容は次の3つ。
・GW期間中に海外渡航あり?なし? ・渡航先は? ・渡航期間は?
この結果をもって、会社側が何をどう対応するのか?対策するのか?はよく分からん。
でも、今までは、いくら成田空港のバタバタしてる映像を見ても、各国感染者が○人に増えた、という報道を聞いても、私自身いまいちピンと来んかったんやけど、こうしてメールが来たことで、ちょっと身近に感じはじめたのでした。
この先どうなるんやろう・・・ |
■コメント
■コメントを書く
|
|