|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
8月のBeerenstrudelに続き、Apfelkuchenを作りました。
Apfel(アプフェル) = りんご Kuchen(クーヘン) = ケーキ
そう!りんごケーキ。 リンゴ大好きドイツ人のドイツ菓子です。
りんごには小布施のリンゴを使いました。 小布施ってはじめて聞いたんやけど、長野にある街で、リンゴはもちろん栗なんかも有名なところらしい。
小布施のリンゴは見た目青く、生食ではない料理用のリンゴ。 そんなんがあるんも知らんかったわぁ。
このリンゴを2個使って、生地いっぱいに敷き詰め、ソースをかけてじっくり焼いてできあがったんがこれ!
ちょーっと表面に出ちゃってたレーズンが焦げちゃったんやけど、うーん、いい匂いやしおいしそうー♪ 中はいい具合にとろけてるリンゴがたっぷり!
何きれでもいけるわこれ!おいしかったぁ♪
|
■コメント
■コメントを書く
|
|