|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
朝6:30くらいかなぁ、家を出てすぐ近くの角をまがったところで うつぶせに倒れている男性を発見しました。
はっ?!えっ??!!なんで???!!!
電車ん中や駅のホームでいかにも酔っ払いって感じの ぐったり寝転がってる人たちは何度か見たことがあるけども、 それとは違う。 こんなのはじめてや。
見るからにお年寄りで、 意識なかったらどうしよ、怪我してたらどうしよ、などなど いろいろ不安に思いつつも、おそるおそる近づいて声をかけました。 おじいちゃん、どしたんですか? すると、 「コケたんやけど、自分自身で起き上がれない」とのこと。 よかったぁ、意識あったぁ これだけでもかなりほっとしたぁ。
で、起こしてあげようと。 でもおじいちゃん、、、小柄に見えて、重いっっ!! 体がゆうこときかへんうえに、全体重がかかり、 なんやまったくうまくいけへん。 あんまし無理に動かして、ボキッなんてのもコワイし、 どしたらえぇんやろぉ...と困ったところ、 ちょうど自転車の男性が通りかかり、どしたんですか? と声をかけてくれました。ありがとう。 事情を説明し、力を貸してくれたおかげで、 おじいちゃんをうつぶせの状態から地面にしりもちついた状態に することに成功。ふぅ、まずはひと段落。
そのあと、おじいちゃんがすぐ近くの家に住んでることがわかり、 家族を呼びに行ったところ、おばあちゃんがパジャマのまま むかえにきた。
「だから、1人で出歩いちゃいけないって何度も言ってるでしょー!!」
だって。 はじめてのことやないんやな・・・。
そのあと、も一度おじいちゃんが立つのを手伝って、 で、おじいちゃんはおばあちゃんに手をひかれ、帰って行きました。
−終了−。
こんなふうにして倒れてる人に出くわすのは、 かなりびびったけども、、、
おじいちゃん、意識あったし、怪我してなかったし、 よかったぁ、ってホッとしたのと、 自転車の男性、声かけてきてくれてありがとう、 ってうれしかったのと、 わたし、なんだかいいことしたな、っていう充足感で、 胸がちょこっとあったかくなりました。
|
■コメント
■コメントを書く
|
|