|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
念願の高尾山に行ってきました♪ なんで念願か?特に理由はありません。 ただ行ってみたいなぁーって漠然とずっと思とっただけ。
新宿から京王線で行ったんやけど、京王線に乗ったんは今日がはじめてかもしれん。 JRより安いし、駅はキレイやし、窓から見える景色は緑が多いし、なんか整然とした印象。 京王線沿いに住むんいいかもしれん、なんてふと思ったり。
あったか陽気の中でのんびり揺られて約50分。高尾山のふもとに到着しました! 高尾山散策はパンフレットやネットで全10コースほど紹介されてます。 私はがっつり登山!ってのではなく、途中までリフトでのぼる予定だったんで、ほんとスニーカーだけの軽装で来ました。 この気軽さもいいわ。
京王線高尾山口駅からリフト乗り場までは歩いてちょいで、脇にはお土産屋さんが並んでたり、いい雰囲気です。
リフトは約12分かな、それで400m超えてくから、高尾山ほぼ600mの半分以上なんらく制覇!なんちて。 緑の中をぬけてく感じは気持ちよかったヨ!
途中、「キジ」を見つけました! ほんとにキジかって?!
さぁ・・・
ただ友達は「クジャク」だと言った。
クジャクー???!!!
これは絶対ないな。 ちっちゃめやったし、そんなたいそうな羽を持っとるようには見えんかったし。
まっそんな動物にも出会えるってわけで、新鮮!
リフトを降りてすぐのところで、おだんご発見ー! おいしー!
さらにちょっと行ったところで、ソフトクリーム発見ー! おいしー!
外で食べるんってなんて気持ちえぇんやろ!
そんな寄り道、かなりの休憩?!をしながら山頂までをぶらぶら散策。 片道1時間くらい?全く時間の感覚がないんやけど、話してるうちにあっという間に着いた。
頂上はなんかちょっとした公園みたいな広場になっとって、たくさんの人がシート広げてくつろいどったな。 もう少し早かったらちょうど花見によかったかもしれん。サクラの木が結構ありました。 展望スポットから眺める景色は、ほんま山ん中やなーって感じ。 ココも東京っていうのにこんなに緑あふれて、自然のど真ん中って感じで、こんなとこもあるんやとちょっと東京を見直した。
高尾山、早速お気に入りに登録です♪ 天気もよかったし、かなりのリフレッシュ!なんといっても新緑がまぶしくて気持ちよかった! 今度来るときは、がっつり登山しようっと!そして他にもいろんなコースを歩いてみたい、って思った!
ドイツ人の友達にオススメしようとしたところ、「ハイキングはドイツのほうがいいよー」って言われちゃった。 あぁんもうーなんでそんなこと言うんー!! でも行ったことあるみたいで、カレーそばを絶賛してた。
カレーそば?!
何回か繰り返し聞いてしまった。はじめて聞いたぞ。 ケーブルカーかリフトか降りたあたりの高尾山中腹にあると言よったけど、見んかったな。。。食べよる人も。。。 今度はそのカレーそばも食べてみんと!!
      |
■コメント
■コメントを書く
|
|