|
Mai.2025 |
▼ |
▲ |
So |
Mo |
Di |
Mi |
Do |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Schnitzel & Kaiserschmarrn |
オーストリア料理第2弾!
どちらもポピュラーで私の好きなもの。 作るんも思ってたより簡単でびっくりした。
何事もやってみな分からんなぁっていっつも思うわぁ。
〓 Wiener Schnitzel 〓 本場ウィーンでは子牛のヒレ肉を使うみたいなんやけど、日本ではそれよりも簡単に手に入る豚ロース肉(トンカツ用)を使いました。
ポイントは3つ。 ・お肉はうすーく5mm程度になるまでたたいて広げること ・衣となるパン粉はほんまに細かくすること。 ・油にお肉を入れたら、入れた瞬間からほどよく色づくまでお玉で油をお肉の上に注ぎ続けること こうすることで、お肉と衣の間に空気が入るんやって。 これ、シュニッツェルの特徴らしい。
レモンをしぼってアツアツを召し上がれー♪
〓 Kaiserschmarrn 〓 こっちはホットケーキみたいな感じで、フライパンでポポポンと!
リンゴとプルーンのコンポートと一緒にどうぞー♪
どれもおいしくて満足です! |
■コメント
■コメントを書く
|
|